2014年07月05日

綺麗な形

安曇野を散策しているといろんなものに出会う。我が家の近くに有る民家の蔵の屋根。本来は棟が真っ直ぐなのだろうけれど経年変化でむくりが付く。とても綺麗な形になりましたね!



Posted by kaz at 13:34│Comments(2)
この記事へのコメント
自分なら「古くて汚いなあ」と見てしまうけど、なるほど、プロの建築家の見方は違うんですね。ださいブロック塀も、ここまで古びて苔むしてくると、価値があるんでしょうか。
Posted by 会社ごとIターン族会社ごとIターン族 at 2014年07月19日 07:49
会社ごとIターン族様

ご無沙汰しています。
また、コメントありがとうございました。
安曇野に越して来て丸2年が終わろうとしています。
早いものですね。また、近頃はこちらに居る時間も多く成りました。
家の廻りの家々もじっくり眺めながらの散歩も中々良い物で時間があれば出かける様にしています。やはり、旧家は趣きがあります。また、プロポーションを見ているとアイデア発想のトレーニングにも成るのです。
Posted by kazkaz at 2014年07月22日 16:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。